日韓対立は韓国のせいと米国人学者が痛烈批判!その内容とはなにか?

日韓対立は韓国のせいと米国人学者が痛烈批判をしているそうです。その内容とはなんなので

しょうか?確かに韓国は、ルールを守らないで自己の都合を押し付ける事しかしていないで

す。その学者の方は何を言っているのでしょうか?その為、日韓対立は韓国のせいと米国人学

者が痛烈批判!その内容とはなにか?

スポンサーリンク

日韓対立とは?

最近特に日韓の対立が激化していますよね?その中で、アメリカの学者が日韓の対立に対し

て、アメリカ政府もどちらともつかない姿勢を見せていますよね?その中でアメリカの学者の

方が、日韓対立に対して韓国が悪いと言っています。

トランプ政権をはじめ米国では、最近の日韓対立の原因について官民ともに名言する関係者は

ほぼ皆無だったですよね?その中で研究者は、非は文大統領にありと明確に主張をしているそ

うです。

アメリカ政府は明確に言っていないなか、この方は明確に非は韓国にありと言っている根拠は

何なのでしょうか?と思ってしまいますよね。

今日韓対立は激化していますが、その原因は元々韓国に原因が有ります。

日韓対立は、大きく分けて個人的には、2つ有ると考えています。

1つ目は、慰安婦・徴用工問題で2つ目は、輸出規制と思います。

慰安婦・徴用工問題は、かなり前から揉めている問題ですよね?こうなってしまった事に関し

ては、完全に日本が取ってきた態度に大きな問題が有ります。

韓国が言ってきたら、お金を出してきた結果ずるずるときています。

その為、韓国も何かあれば慰安婦問題や徴用工問題を出せば日本は金を出すと言った構図が出

来ていますよね?確かに韓国が悪いのは明白なのですが、それに対して日本がいう事を聞いて

きたのも大きな問題ですよね?

そして、2つ目の問題ですがこれは韓国がやはり間違っているといえますよね?

今回の規制に関して、日本側としては輸出をしないと言っていないです。

ちゃんと書類を提出してくれれば輸出しますよって言っているのですが、韓国はそれに対し

て、抵抗をしています。

日本は韓国に対して優遇をするべきだという始末です。

また韓国をホワイト国から除外をするのは可笑しいという始末ですよね?報告をする義務があ

る韓国はそれをしないでいる状態で、日本が輸入をした物に対して何に使用をしたのか?を報

告をしてくれと言っているのですが、報告をしないという事に関して、これでは何をしている

か分からないからホワイト国として、維持は出来ないというのは当たり前ですよね。

こうした事が日韓対立となっていますよね?これにグサッと切り口を入れたのは言ったいだれ

なのでしょうか?

日韓対立は韓国のせいと米国人学者が痛烈批判!したのはだれ?

今回ですが、この事を言った方は、韓国研究学者のスコット・スナイダー氏だそうです。

ではスコット・スナイダー氏とはどんなかたなのでしょうか?

スコット・スナイダー氏のプロフィール

ハーバード大学の大学院で朝鮮半島について研究をしていたそうです。

その後、韓国に滞在し延世大学で学び、1990年代からスタンフォード大学、アジア財団、米国

平和研究所などに所属して、米韓関係、朝鮮半島情勢などを中心に韓国について多くの調査結

果や著書、論文類の発表をしてきた人だという事らしいです。

またソウル駐在代表を務めた経験もあるそうです。

こうした方が、日韓対立の原因は韓国に問題が有ると言っているそうです。

また、日韓国交正常化条約に違反するとして、文大統領が国際条約の順守を怠ったことの責任

を批判するとも言っているそうです。

スコット・スナイダー氏がいっている通り韓国は、日韓基本条約を破っていますので、これは

言われてもしょうがないですよね。

日韓対立は韓国のせい?

上記ではスコット・スナイダー氏がどんな人かを紹介してきましたが、ここでは日韓対立は韓

国がいけないという事になっているのかを紹介できればと思います。

ではスコット・スナイダー氏は韓国の何がいけないと言っているのでしょか?

その理由は、文大統領が日韓外相合意に基づく財団を解散した事と元徴用工問題の韓国最高裁

の判決を放置したことと言っています。

この事から、日韓対立の原因は文政権にあると見解としているそうです。

それに対して、スコット・スナイダー氏は日本側の動きを批判する事はなかったそうです。

確かに、日韓の対立が大きくなったのは元徴用工問題に対して、韓国の最高裁が民間の企業に

対して、支払い命令をした事が大きく影響をしていますよね?文大統領自身もそれが可笑しい

と思っていたはずですが、それをともる事をしなかったのは大きな失敗ですよね。


スポンサーリンク

米国人学者が痛烈批判!

スコット・スナイダー氏が韓国の文大統領に関して痛烈に批判をしているそうです。

その内容を紹介して行きますね。

現在の日韓対立で私が心配するのは、文在寅大統領が国内政治のために国際関係や対外政策を政治的に利用してしまったことだ。大統領就任後、最初は対日関係もうまくいっていた。だがまもなく慰安婦問題に関して日本との合意で設立された財団を解散し、元徴用工についても韓国最高裁の判決を日韓関係の前面におくことで、自分自身を箱詰めにしてしまった。

三権分立とはいえ、行政のトップの大統領には国内政策と対外政策の適切なバランスを保つ特別な責任がある。その責任は、1965年の日韓条約を含めた国際条約を守ることも含む。対日関係にも十分な注意を払い、総合的な国益の推進を図るべきである。文大統領は国内での支持率は上がったが、その責任を果たさず、外交への十分な配慮なしに対日関係を韓国内の民族主義的感情で押し流すことを許した。

文大統領は慰安婦と元徴用工の問題を利用して、日本側に改めて過去の(朝鮮半島併合などの)諸問題への反省や謝罪を一気に強いることを狙ったようだ。だが、この考えは明らかにミステークだった。このような方法で日本側を強制的に追い詰め、謝罪などを強いても、誠意ある反応が得られないのは明白だからだ。

韓国最高裁は戦時の朝鮮半島出身の労働者への賠償金支払いを日本企業に命じる判決を下した。判決はそれなりに尊重されなければならないとしても、国内政治が日韓関係を犠牲にするという事態を避けるのは大統領の責任だ。韓国では一時、韓国民間あるいは日本の民間からの寄付を得て、その支払いに当てるという案が出た。私はその案に賛成する。
さらにスナイダー氏は全体の状況について、「私は、文大統領が対日関係を守るために政治的なリーダーシップを発揮しなかったことに批判的だ」と改めて述べ、現在の日韓対立の原因が文大統領の側にあるという認識を明確に示した。

引用元:https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57312?page=3

と批判をしています。

こうした事から、日本人だけでなくアメリカの学者の方などがそう思っているのですよね?韓

国がどれだけ酷い国なのかと思ってしまいますよね?

日韓対立は韓国のせいと米国人学者が痛烈批判!その内容とはなにか?のまとめ

今だに日韓の対立が激化して行っていますが、その解決策もないまま今の今まで来ています。

それどころか、ますます激しくなっていっていますよね?また韓国からしてみたら、手を組み

たいと思っていた北朝鮮にはバカにされるしまつです。

しかも中国からも完全に相手にされていな状態です。

そうなると、周りが敵に囲まれてた感じがしますよね?もし北朝鮮とアメリカが戦争をし始め

たら、韓国はアメリカに付くのでしょうか?そうだとしたら、一番最初に狙われるのが韓国と

なりますよね?これからの韓国の行動が気になりますよね?

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

新しい情報がありましたら、追記していきますのでよろしくお願いします♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする