東日本北海道や山梨で地震発生して地震ラッシュ!東日本多発しすぎ!

東日本で地震が多発していますよね?12月16日も北海道や山梨で地震発生したそうです。今東

日本は地震ラッシュとなっている状態ですよね?最近本当に東日本での地震が多発しすぎです

よね?東日本北海道や山梨で地震発生して地震ラッシュ!東日本多発しすぎ!をリサーチして

みた

スポンサーリンク

東日本北海道で地震発生!

最近ですが、東日本で地震が頻発をしていますよね?その中で、NHKがスペシャル特番を放送

も有って、首都直下型地震が近い内に来るのでは?という事に注目が集まっていますよね?こ

うした中で関東での地震も頻発をしている状態が続いていますよね。

最近ですと、北海道・福島県・千葉・栃木・茨城・静岡・長野で地震が発生しています。

しかも北海道は、数日前に震度5弱の地震が発生をしていて、本日も震度3の地震が発生をし

ている状態です。

今年の初めにも北海道では、6弱の地震が発生をしている状態で、今月に入ってからしかも震

度5弱の地震が発生をしてからそんなに時間がたっていない状態なので、震度3の地震が発生

している状態です。

こうした、中で最近では、西日本での地震発生としては、昨日有った宮古島の地震ぐらいでは

ないでしょうか?首都直下型地震の準備をしているような感じで、東日本に地震が集中をして

いますよね。

今回の北海道の地震の震源地は、胆振地方中東部が震源となり深さとしては約30キロの所で発

生したそうです。

今回の地震による津波等の心配はないようです。

関連記事

北海道で6弱の地震スーパームーン後に発生⁉地震と月の関係性とは?

北海道で本日未明に震度5弱の地震発生!関東から福島へ行き北海道へ

スポンサーリンク

東日本山梨県で地震発生!

上記では北海道で起きた地震の事を話しましたが12月16日には、山梨県でも地震が発生したそ

うです。

山梨県での地震は珍しい感じがしますよね?また山梨県や静岡県ですと、富士山があるので

『え?』って思ってしまうのですが皆さんはそんな事はないでしょうか?また少し前にです

が、伊豆大島での地震も有りましたよね?この影響なのかな?とも思いますが、そうだとした

ら、富士山への影響もあるの?って思ってしまいますよね?富士山も最後に噴火をした宝永大

噴火が1707年に起きて以降噴火がない状態で、それからもう312年たちます。

静岡県や山梨県で地震が発生すると、富士山の噴火も気になってしまいますよね?今回の山梨

県での地震の震源地は、山梨県東部・富士五湖が震源となったそうです。

震源の深さとしては20キロとなっているそうです。

これで、静岡県と山梨県で地震が発生した状態になりますが、共に富士山が有る県で巣よね?

しかも伊豆大島近海での地震は相模トラフの所になるので、大地震が発生する可能性も有りま

すよね?それに付け加え富士山の噴火などが加わる可能性も出てきている感じもしますよね。

東日本北海道や山梨に続いて千葉県でも地震発生!

今までは、北海道や山梨県の事でしたが、どうやら千葉県でも地震が発生をしていたそうで

す。

千葉県と言えば、こちらも大地震が発生する可能性が高い県でも有ります。

千葉県でスロースリップが確認をされているとの事とで、こちらが大地震に繋がる可能性があ

るとされているそうです。

またスロースリップが確認されているのは、千葉県だけでなく、新潟県や山形県の沖の方でも

確認がされているそうなのです。

今回の千葉県で起きた地震の震源地ですが、千葉県東方沖を震源だそうです。

震源の深さは60キロで地震の規模はM4.3となっているそうです。

こらも、伊豆大島近海の地震で揺れた県になりますよね?やはりこの前あった伊豆大島近海の

地震での影響は出ている感じがします。

首都東京は、富士山や相模トラフ・千葉県のスロースリップ・南海トラフの影響を受ける所に

有るので、心配ですよね?以前は東京湾でも地震(震度1)が観測されたと言う話もあるので

これからどうなるのか?と思ってしまいます。

皆さんは備蓄していますか?

関連記事

千葉県の東方沖にて地震発生で最大震度3!これは大地震の前兆か?

千葉県南部で震度5弱を観測東京では震度3!スロースリップが原因?

6月24日静岡県で千葉県に続く震度4の地震発生!巨大地震の前兆?

千葉県で震度3の地震発生で被害はどうなのか?熱帯低気圧発生し関東へ

スポンサーリンク

昨日は宮古島と長野県で地震発生!

今までは12月16日の地震を紹介しましたが、15日にも宮古島や長野県で地震が発生していた

そうです。

宮古島では震度1で長野県では震度2を観測したそうです。

長野県と言えば、浅間山の噴火がありましたよね?こうした事もやはり影響があるのでしょう

か?って思ってしまうのでうすが、これは強引(?)ですかね(;’∀’)

ただ、今現状で、東日本に地震が集中をしているのは確かですね?こしたことから見てなんら

しかの前兆なのかもしれないですよね?最近で起きた地震としては、静岡県・山梨県・千葉

県・長野・栃木県・茨城・福島県・北海道と起きています。

確かに関東エリアでの地震の発生が多いですよね?これはやはり首都直下型地震が来る可能性

があるのでは?と勘ぐってしまいます。

関連記事

長野・東京・北海道で地震が発生し地震頻発!スーパームーンとの関係は

【速報】浅間山小規模の噴火が発生で危険レベル3へ引き上げ!入山規制も発動

今日浅間山が再度噴火で灰白色噴煙が約600m上昇!これは何かの前兆か?

スポンサーリンク
< >

東日本北海道や山梨で地震発生して地震ラッシュ!東日本多発しすぎ!のまとめ

今回は、千葉県や山梨県・北海道などで発生をしている状態です。

しかも山梨県は本文でも話しましたが、富士山が有る県ですよね?長野県では浅間山の噴火を

して、地震へと続いています。

富士山も最後の噴火(宝永大噴火)から312年も経っている状態なので、何時噴火をしても可

笑しくはない状態です。

こうした事から見ても、今の日本は何時大きな災害が起きても可笑しくない状態だと言っても

いいかもしれないですよね?起きては欲しくはないですが、起きた事を考えて、備蓄やマスク

などをちゃんと用意をしておいた方がいいですね。

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

新しい情報がありましたら、追記していきますのでよろしくお願いします♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三次元マスク ふつう Mサイズ ホワイト(50枚入)【virus-2】【三次元マスク】
価格:2750円(税込、送料別) (2019/12/17時点)

楽天で購入

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする