最近純烈の友井さんの事件でDVが良く取り上げられていますが、どういった男性がDVをするのでしょうか?まだどういった特徴があるのでしょうか?あなたの隣にいる人は大丈夫かチェックしてみて下さい。DVをする男性の特徴とは?隣にいる人は大丈夫かチェック方法を調査しました
Contents
DVをする男性の特徴とは?
DVをする男性とはどんな特徴があるのでしょうか?その前にDVとは暴力だけではないと言われているそうです。
大きく分けて3種類あるそうです。
DVの種類とは?
肉体的DV
肉体的は、お分かりかと思いますが、暴力的な物です。
純烈の友井さんが行ったものですよね。
主に世間の注目を集める行為ですよね、これは本当に酷いと思います。
このDVは男性に多い傾向がありますよね。
経済的DV
金銭の自由を奪い、管理して行動を制限、管理して自由を奪う。
これは、男女共に起こる可能性がありますね。
これもDVになると言う事なのです。
精神的DV
言葉や状態で相手を追い詰めるたり、精神的に言葉で相手を傷つける。
これに関しては、男性もですが女性に多い気がします。
これも、DVと判定するのであれば、女性もDVを行っている可能性が高い事になりますよね。
特徴
いい人で優しい
頼りがいのある人・男らしい人
少し強引
わりとモテる
古風な考え方
外面がいい
ストイックで仕事は真面目
後輩には少し威圧的
自分の弱みをだして相手の気を引く
だそうです。
DVの始まりとは
初期の症状と言われているのが、下記に記載した内容が有るそうです。
症状
嫉妬深い
束縛する
自分から謝らない
自分は絶対に正しい
少しずつ支配しようとしてくる
少しずつ不満を言う
自分の気分次第
だそうです。
自分から過去の人の事を聞いといて、機嫌が悪くなると言う事が有るそうです。
そうすると、女性は、【自分が相手の気分を害してしまった】と思い謝ると言った事になるそうなのですが、実はそれこそがコントロールの開始となっているそうでうす。
そして、【~して欲しいなぁ】と言った感じで言ってくるそうです。
好きな人から嫉妬されると、【私、愛されている!】と思い嬉しくなる心理が働くそうです。
そうなると、女性としては好きな人が望むならと言って言う事を聞いてしまうそうです。
そういった事で、自分の言いなりになるようにコントールをしていくそうです。
またDVをする男性は、女性=言う事を聞くのが当たり前と思うそうです。
基本ですが、男尊女卑と言う考えかたが中心らしいのです。
また、自分の基準が全てと言う考えかたも、持っていると言うのでたちが悪いですよね。
DVの中期になると
この時期になると、束縛度が上がるそうです。
この時期の特徴は紹介します。
特徴
束縛・嫉妬が加速する
疑い深い
服装にうるさくなる
監視下におく
手は出さず物にあたる
罵倒する
選択肢を与えない
この時期になると、自分の思い通りにならないと、怒りのまま怒鳴ったり罵倒してくることもあるそうです。
また壁を叩たり物をぶつけるなど威嚇してくるそうです。
その後、【心配だった、だけど怒らせたお前が悪い】という事を言って。女性に罪悪感を植え付けてくるそうです。
そして、自分だけのものにしようとするため、男性の連絡先などを消すようにとも言ってくるそうです。
また友達(男性)と一緒に写っている写真などを焼き払ったりするそうです。
そうして、徹底的に他の男性との関係を取り除くようにしてくるとの事です。
DVの後期になると
この時期が、末期の時期です
特徴としては下記の通りです。
暴力を振るう
行動を制限する
経済的な自由を奪う
浮気する
この時期になると、【好きだから、仕方なくやったんだ】【俺を怒らせたお前が悪い 】【なんでこんなことができないんだ】などがあり、ことある事に暴力が有るそうです。
そして、暴力が終わると、優しくなり【ちゃんと言うことをわかってくれたら、もう絶対に殴らない】とフォローをするそうです。
その時女性は、精神的にボロボロになっているので、とても優しく感じてしまうそうです。
そして【あー、この人とまだ一緒にやっていける】と思ってしまうそうです。
またこの時期になると、門限を決めらたりして出来ないと暴力が待っているそうです。
質問の答えや言い方が気に食わないと暴力がまっていて、だんだんと自分がなくなる感じがするそうです。
流石にここまでくると仕事にも影響してしまいますよね?
その時DVをする男性は、自分から女性は離れられないと確信しているので自分は浮気などをしたりと、好き勝手になるそうです。
ここまでくると、マインドコントールになっていますよね。
以前TVで見たことが有りますが、犯罪者が良く使う手だそうです。
そうると、逆らう=暴力となるので逆らう事をしないと言う事も言われているのでまさしくその状態ですよね。そうなると、平常に戻す事も大変だそうです。
DVの回避方法とは
DVにあっているかたなどがいましたら、我慢は禁物なので、こちらの方法をとって頂きたいと思っています。
警察に行く
警察ですが、事が起きないと動いてくれない場合があります。
もし、突き飛ばされたりした場合は、立派な暴力になりますので、警察が対応してくれるはずです。また殴る・蹴るなどは、言うまでもないですよね?
異性に助けを求める
個人情報は教えないようにしましょう。
個人情報(パスワード・通帳の有る場所など)を言わないようしましょう。
金銭トラブルになってしまったり、お金の無理な要求をされたりしますので注意が必要です。
別れ話をする時は人前で言う事
二人きりでは合わないで、他人の目がある所で合って別れ話をするなりをしましょう。
そうすることで、自分自身の身を守る事にもなります。
DV支援センターに相談をする
なかなかこう言ったことは、デリケートな問題でも有りますので、専門の相談窓口を利用をする事がいいと思います。
DV相談窓口
DVの可能性が有れば早く離れるのが正解
DVの方は、優しく・イケメンなど女性が好む様相を沢山持っていますが、暴力などをされてまで、一緒にいる価値はあるのでしょう?外見はイケメンでも、こころは超ブサイクでも構わないのであればお好きにどうぞとしか言えないのですが、違うなら、外見はイケメンではなくても、心は超イケメンの人は結構います。そう言った方と一緒にいる方がお互い幸せな時や人生を送れるのではないでしょうか?イケメンにサンドバック扱いされるのがいいと言う方ならOKですが、そうではないと言う方は優しい人はいくらでも居ますので、今一度考えて見るのもいいかもしれないです。
DVをする男性の特徴のまとめ
今回調べてみて、かなり辛い思いをしている方がいる事を再認識しました。
今回は男性でしたが、DV=男性とは限らないです。記事の頭の方でも言いましたが、DV被害は女性と言うのは言えないと思います。精神的に攻めると言うのは、男性だけでなく女性もするのでは?と思ってしまいました。基本女性は、男は手を上げないと思っていると思って好き勝手に言ったりしますが、それはどうなのかと言う見方もできます。DVに関しては、男性だけと言うイメージが有りますが、そうではなく、男女共にそうならないように気を付けることが必要ですよね。親しき中にも礼儀ありと言うとおり、礼儀は必要だと思います。
個人的には、【被害者は加害者でもあり、被害者は加害者でもある】と思ってもいるので、女性だけとか男性だけとかではなく、共に礼儀をもって接していく必要は忘れてはいけないと思います。