PS5が発売初代から4までのプレイ可能になるのではという噂が有りますがそれは本当なの?
と思ってします。PSの最終形態となる可能性も大なのでは?という事もあり得るのではなにで
しょうか?PS5が初代から4までのプレイ可能になるのか?PSの最終形態となる可能性も大な
のか調査
Contents
PS5が初代から4までのプレイ可能?デメリットは?
世界的に見ても、アニメやゲームはとても注目をされていますよね?中にはゲームの大会で、
優勝賞金が1億など稼げる大会まである時代ですが、また海外の人はアニメや昔やったゲーム
を本場で楽しみたいと言う理由で日本に来る方も多いと聞いたことが有ります。
そのぐらいアニメやゲームのマーケットが大きくなりましたよね?
その中PS5はPS4などのソフトが利用出来ないと言う話がありますよ。
これはPS4とPS5を両方持たないといけない状態になる事になりますよね(*_*;
PS5が初代から4までのプレイ可能?購入メリットは?
今回発表されたPS5はとても高スペックになるそうですが、また今回のPS5は省エネタイプに
なるそうです。
また、スペックはとても高いのでさらなる高画像やVRが本格始動をするのでしょうかね♪
これからの時代のゲームは、画面を見て楽しむからその世界に入る事が支流になる可能性が高
いかもしれないですよね?
PS5が初代から4までのプレイ可能?気になるスペックとは?
気になるPS5のスペックはどうなるのでしょうか?
AMD次世代CPU”Zen”(8コア)搭載
AMDハイエンドGPU「Navi」をベース
3D Xpoint
3D スタックRAM
になるそうです
ゲーム機で8コアはとてもハイスペックですよね?やはりPS5はVRがメインになるのではと
思ってしまいまね♪SONYとしては、ゲーム機で培った技術で今後テレビもVR化になっていく
のでしょうかね♪
そんな時代がすぐそこまで来ているような気がします♪
PS5が初代から4までのプレイ可能?気になる価格はどのぐらい?
これだけのハイスペックなので価格はどうなるのかと思ってしまいますよね?
あくまで予想と言う事になりますが、だいたいPS4と同じ位の金額の6~8万円の間になるになるのではないのでは?と予想されています。
金額は、6~8万円は結構高い気がしますよね”(-“”-)”ただこれだけのハイスペックなのでしょうがないとは思いますが・・・
PS5が初代から4までのプレイ可能?初代からPS4までのソフトは利用できるの?
購入をするかしないかの大きな判断基準となる過去のソフトの使用が出来るのかどうかです
が、こちらの情報もこれから発表になる予定ではありますが、予想として利用が可能になるの
ではないかと予想されています。
ただなのですが、今もっているソフトではなさそうです。
ではどうやって遊べるのかと言うと、PS4などの利用者や、任天堂switchなどで使用をした方
も多いと思いますが、ネット販売をしているソフトの購入をしてサーバー上に保存をするとい
う方法で利用が出来るのではないでしょうか?というのです。
また、PS4で利用をしていたアカウントをそのまま利用も出来るらしいので引き継ぎをして楽
しめるそうです。
聞いた話ですが、中古などで購入をした人の場合は以前の利用者が不正などをしていたりとす
ると、アカバンされる可能性もあるそうです。
PS5のコントローラーの新機能が追加される⁉
今回注目されています、PS5ですがコントローラーで性能が向上をしたそうです。
PS3から基本コントローラーは無線になっているPSシリーズですが、今回はアメリカでゲーミ
ングコントローラーでの特許を取得したそうです。
ではどのような事で特許を取得したのかと言うと、タッチスクリーンと言う技術で取得をした
そうです。
PSの利用をしたことがある人ならようやく搭載かや待っていましたと言う方が多いのではない
でしょうか?それが、多分ですが、PS5のコントローラーに搭載されてくるのではと言われて
います。
PS5発売時期はいつ?
ここまでの機能をもつPS5ですが、ではいつから販売をするのかという点がですが、予想では
2020年に発売ではないかと言う話が濃厚らしいです。
2019年は、発表で留めて来年に発売開始と言う流れになるのではないかとみられています。
もしそれが本当なら、約1年ぐらいはお預けとなってしまいますが、それまでに色々な性能や
出来ることなどが発表を待つしかなさそうですね”(-“”-)”
PS5が初代から4までのプレイ可能?PSの最終形態となる可能性も大?のまとめ
PS5ですが、本当に性能も高いゲーム機ですよね♪そして高画質となっています。
またテレビも8Kも出ていますので、より高画質リアルで迫力のあるゲームが楽しめるので期
待したいですね(≧◇≦)
今後のPS5情報が待ちどうしいですね(>_<)
また新しい情報が入りましたら追記して行きたいと思いますのでよろしくお願い致します。